2014年06月30日

2014年半分とゆるゆる生活

今日で6月も終わりで2014年も半分かー。
6月中にやっときたい作業があったのですが、
とりあえず終わったんでほっとしているとこでした。

今日は本のこと。

ちょっと前に益田ミリさんの「ふつうな私のゆるゆる作家生活」が
文庫化されて、元の本も持っていたけどまた買ってしまいました。

ミリさんの仕事でのワンシーン(編集者さんとのやりとりの話が多め)とか、
学生時代〜新人イラストレーターの頃のこととかの話が描かれています。

読んでのお楽しみってことで詳しくは書きませんが、
さらっと書いているけど、なにげにすごいぞ!と思う話や、
じんわりいい話やーと思うもの、こういう苦労もあるんだなーって話とか
色々面白いです。

イラストレーターや作家の人の生活に興味がある方はぜひー

  140630.jpg


"ふつうな私のゆるゆる作家生活 (文春文庫 ま 23-2)" (益田 ミリ)

posted by キクイケナット at 23:32| Comment(0) | 本のこと

2014年01月14日

浮き草な日々!

140114.jpg

お正月終わって、2014年も本格始動だー!
とか言ってるうちに1月が半分終わりだなんて…(うそだー!)

そろそろ気合いを入れないと。

てなわけで、先月のk.m.p.さんの本に続き、
やる気をもらってる本シリーズです。

前に書いたような気がするけど、大好きなたかぎなおこさん。

旅とかマラソンとか、他にもおもしろいイラストエッセイもあるけれど、
イラストレーターになる前のことを書いたこの3冊をご紹介。

たかぎさんの作品は、ほっこりした絵で読んでてほっとしますが、
たかぎさんは単身上京してきてなかなか大変だった中イラスト描いてたようです。
(「上京は…」の方は初期の作品で、ちょっとわびしさも染み出ている感じ)

時々読み返して励みにしていますー!


posted by キクイケナット at 23:42| Comment(0) | 本のこと

2013年12月11日

ふたりで、おうちで


131211.jpg

k.m.p. さんの「2人で、おうちで、しごとです。」が
新装版として復活したので買ってみた。

この本、2006年に出た元々のバージョンも持っているんだけど、
大層気に入って何度も読んでいたので、もう一回買ってもいいかなーと。
(追加のページもあったし)

この本は、k.m.p.というユニットの2人(ムラマツエリコさんとなかがわみどりさん)の
普段の仕事とか仕事場の様子をイラストエッセイ調につづったもので、
家で仕事するってこういう感じなのかーとあこがれを抱いて読んでいたのです。

k.m.p. さんの本は旅行記が割と多いですが、
「2人で…」みたいな仕事ものも他にもいくつかあるので
下にご紹介しておきますー。



posted by キクイケナット at 23:57| Comment(0) | 本のこと